

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴ・デルマー:OCで人気のフルーツティー🍇🍉🍎 OMOMO Tea Shoppeサンディエゴ・デルマーにあるティーショップ、OMOMOをご紹介🧋 フルール系のメニューが人気のようで、個人的にはスイカ味がおすすめです! 他にもイチゴやオレンジ、グレープフルーツなど様々なフレーバ...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【4月25日~4月27日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【4月26日~4月27日】こんにちは、みなさん! 今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
サンディエゴ日系ビジネス協会 特別イベント開催!このたびSDJBAでは、ロサンゼルスより豪華なゲストをお招きし、ビジネス・文化・経済の最新情報をお届けする特別交流イベントを開催いたします。 ロサンゼルス総領事ご夫妻によるご挨拶、Japan Ho...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
ロサンゼルス:日本語補習学校 三育東西学園
04/18/17 16:43
石井校長先生
今日は サウスベイとオレンジ郡に三つの校舎をもつ日本語補習学校の”三育東西学園”のローリングヒルズ校にお邪魔してきました。見晴らしの良い高台の教会で授業が行われています。
石井校長先生に学校ツアーをしていただきました。お天気の良い日はハリウッドのサインが見ることができ、日本からわざわざ結婚式のためにこの教会に訪れる方も多いとのことです。
ローリングヒルズ校では幼稚園、1年生から6年生1クラス40分で4教科のクラスがあり、中学部はトーレンス校とコスタメサ校のみで、学年によって曜日と時間が違うそうです。授業内容は文部科学省検定済み教科書を使っての授業で、考える力を養う「発展学習」の時間を新たに設けて子供たちのやる気と成長を育てることに力を入れているそうです。
平日補習校と、日曜補習校があり、平日校では週2回、帰国、進学、受験に備えた授業が行われています。クラスは幼稚園、小学部、中学部、高等部。
中学部では、文科省中学校検定済み教科書を主教材として利用しながら学習(2教科コース)や国語力強化/AP準備コースがあり、小学部での学習によって身に着けた日本語力を生かして、AP Japanese Language and Culture Examの受験に必要な日本語能力を確実に身に着けることを目指した授業があります。
高等部ではAP受験対策コースがあり、中学部までの学習によって身に着けた日本語力を生かして、AP Japanese Language and Culture Examの受験に向けて、過去の試験問題や類似の形式の問題に取り組むそうです。
どちらも大変人気の高いコースです。
===お問い合わせ===
■事務局
16110 La Salle Ave., Gardena, CA 90247
Tel : (310)532‐3770 Fax:(310) 532‐9791
E-Mail :tozai@sanikutozai.org
Web :http//www.sanikutozai.org
===========================
■アーバイン/コスタメサ校舎
<住所>271 Avocado St., Costa Mesa, CA 92627
月・水 (週2日)登園・登校
幼稚部: 4歳9か月児~ 午後3:40~6:30
小学部:1~2年生 午後3:40~6:30/ 3〜6年生 午後3:40~6:40
中学部:1~3年生 午後3:40~7:10(学年によって曜日、時間が違います)
近郊エリア:アーバイン、コスタメサ、サンタアナ、ニューポートビーチ、ハンティントンビーチ、ファウンテンバレー、アナハイム、タスティン、アリソビエホ、ミッションビエホ、ランチョサンタマルガリータを含むオレンジ群内
■ローリングヒルズ校舎
<住所>28340 Highridge Road, Rolling Hills Estate, CA 90274
火・木 (週2日)登園・登校
幼稚部: 4歳9か月児~ 午後3:40~6:30
小学部:1~2年生 午後3:40~6:30/ 3〜6年生 午後3:40~6:40
近郊エリア:トーランス、ローリングヒルズ、ランチョパロスバーデス、ガーデナ、レドンドビーチ、ロミータ、ロングビーチを含むロサンゼルス郡内
■トーランス校舎
<住所>4400 Del Amo Blvd.,Torrance CA 90503
日曜(週1日)登園・登校
幼稚部: 4歳9か月児~ 午前8:30~午後1:15
小学部: 1~4年生 8:30~午後12:30
中学部: 午後1:30~5:20 (クラスによって時間がが異なります)
近郊エリア:トーランス、ローリングヒルズ、ランチョパロスバーデス、ガーデナ、レドンドビーチ、ロミータ、ロングビーチを含むロサンゼルス郡内
ーー三育東西学園 2016年度クリスマス会ハイライト ーー
石井校長先生に学校ツアーをしていただきました。お天気の良い日はハリウッドのサインが見ることができ、日本からわざわざ結婚式のためにこの教会に訪れる方も多いとのことです。
ローリングヒルズ校では幼稚園、1年生から6年生1クラス40分で4教科のクラスがあり、中学部はトーレンス校とコスタメサ校のみで、学年によって曜日と時間が違うそうです。授業内容は文部科学省検定済み教科書を使っての授業で、考える力を養う「発展学習」の時間を新たに設けて子供たちのやる気と成長を育てることに力を入れているそうです。
平日補習校と、日曜補習校があり、平日校では週2回、帰国、進学、受験に備えた授業が行われています。クラスは幼稚園、小学部、中学部、高等部。
中学部では、文科省中学校検定済み教科書を主教材として利用しながら学習(2教科コース)や国語力強化/AP準備コースがあり、小学部での学習によって身に着けた日本語力を生かして、AP Japanese Language and Culture Examの受験に必要な日本語能力を確実に身に着けることを目指した授業があります。
高等部ではAP受験対策コースがあり、中学部までの学習によって身に着けた日本語力を生かして、AP Japanese Language and Culture Examの受験に向けて、過去の試験問題や類似の形式の問題に取り組むそうです。
どちらも大変人気の高いコースです。
===お問い合わせ===
■事務局
16110 La Salle Ave., Gardena, CA 90247
Tel : (310)532‐3770 Fax:(310) 532‐9791
E-Mail :tozai@sanikutozai.org
Web :http//www.sanikutozai.org
===========================
■アーバイン/コスタメサ校舎
<住所>271 Avocado St., Costa Mesa, CA 92627
月・水 (週2日)登園・登校
幼稚部: 4歳9か月児~ 午後3:40~6:30
小学部:1~2年生 午後3:40~6:30/ 3〜6年生 午後3:40~6:40
中学部:1~3年生 午後3:40~7:10(学年によって曜日、時間が違います)
近郊エリア:アーバイン、コスタメサ、サンタアナ、ニューポートビーチ、ハンティントンビーチ、ファウンテンバレー、アナハイム、タスティン、アリソビエホ、ミッションビエホ、ランチョサンタマルガリータを含むオレンジ群内
■ローリングヒルズ校舎
<住所>28340 Highridge Road, Rolling Hills Estate, CA 90274
火・木 (週2日)登園・登校
幼稚部: 4歳9か月児~ 午後3:40~6:30
小学部:1~2年生 午後3:40~6:30/ 3〜6年生 午後3:40~6:40
近郊エリア:トーランス、ローリングヒルズ、ランチョパロスバーデス、ガーデナ、レドンドビーチ、ロミータ、ロングビーチを含むロサンゼルス郡内
■トーランス校舎
<住所>4400 Del Amo Blvd.,Torrance CA 90503
日曜(週1日)登園・登校
幼稚部: 4歳9か月児~ 午前8:30~午後1:15
小学部: 1~4年生 8:30~午後12:30
中学部: 午後1:30~5:20 (クラスによって時間がが異なります)
近郊エリア:トーランス、ローリングヒルズ、ランチョパロスバーデス、ガーデナ、レドンドビーチ、ロミータ、ロングビーチを含むロサンゼルス郡内
ーー三育東西学園 2016年度クリスマス会ハイライト ーー