

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
かき氷屋さんKo-Li Barより4月限定スペシャルメニュー情報が届きました!コンボイにあるKo-Li Barでは毎月季節に合わせたオリジナルのかき氷を販売されています! 日本人のパティシエの方が毎月考えて作られているので、甘すぎない上品な甘さのかき氷が食べることができます...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
-
Japanese Academy of San Diego (JASD)サマーキャンプのお知らせ☀️☀️JASDサマーキャンプ コンセプト 日本語と日本文化への理解を深めることを目的とし、遊びや伝統的なゲーム、工作、友達との交流を通じて楽しく学びます。 会話力の向上を目指し、読み書きの活動も取り入れ...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
番外編:メキシコ マヤ遺跡
08/24/14 13:18
マヤ遺跡といえば、チチェンが有名ですが、我々はトゥルム遺跡にで行ってきました。他の遺跡と違い海に面した遺跡だということで、ビーチでのんびり過ごす観光客もいました。青い海と遺跡のコントラストは絶景でした。
トゥルム遺跡はマヤ文明の後古典期後期(13~16世紀)の遺跡でで、マヤ文明のなかでは最も遅い時期の都市です。日本人観光客はほとんどおらず、ヨーロッパからの方が多いそうです。トゥルム遺跡はトゥルムの町から少しはずれた場所にあり、木で囲まれたチケット売り場でチケットを買い、その前に駐まっている機関車みたいな乗り物に乗って遺跡の入り口に向かいますが、歩いて10分ほどでも遺跡入り口に行けます。
トゥルム遺跡はマヤ文明の後古典期後期(13~16世紀)の遺跡でで、マヤ文明のなかでは最も遅い時期の都市です。日本人観光客はほとんどおらず、ヨーロッパからの方が多いそうです。トゥルム遺跡はトゥルムの町から少しはずれた場所にあり、木で囲まれたチケット売り場でチケットを買い、その前に駐まっている機関車みたいな乗り物に乗って遺跡の入り口に向かいますが、歩いて10分ほどでも遺跡入り口に行けます。