

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
ロサンゼルス:コスタメサでお洒落さんが集まる隠れ場を発見🤩✨コスタメサのミツワの近くにあるThe LAB Anti-Mall。LABはLittle American Businessの略で、その名の通り、スモールビジネスをサポートしているそうです。 LAB...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・NEW!To...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】本日開催!九州フェア 2/20(木)~ 3/19(水)まで!!皆さんは、どの商品が気になりましたか❓ 皆さんも九州の絶品を求めて、東京セントラルへぜひ行ってみてくださいね!✨ ・ガーデナ店・コスタメサ店・ウエストコビナ店・ヨーバリンダ店・サンディエゴ店・クパチー...続きを読む
編集部おすすめ情報
ビジネスやサービスを多くの人に知ってほしいという方におすすめ!ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
サンディエゴ:Hexagone Restaurant
09/25/15 15:00

Coquille Saint Jacques
ホタテのグリル&ビーツとフルーツサルサ
ホタテのグリル&ビーツとフルーツサルサ

Riz de Veau
仔牛のシビレ(膵臓)
仔牛のシビレ(膵臓)

Carre d'Agneau
ラム肉(ローズマリーソース)
ラム肉(ローズマリーソース)

Magret et Confit de Canard
鴨のもも肉コンフィとムネ肉
鴨のもも肉コンフィとムネ肉

Chocolate Terrine with "Fruits Rouges"
チョコレートケーキ
チョコレートケーキ

Les Crepes Suzette
オレンジソースクレープ
オレンジソースクレープ

レストランウィークのメニュー

ワインは殆どがボトルオーダー・・・高いです!

店内はとても素敵な雰囲気

ハッピーアワーも駐車場もあり!

毎年1月と9月にサンディエゴで開催されるレストランウィーク。今回は27日まで開催。
その内の1つフレンチレストラン、Hexagone Restaurantへ行ってきました!
店内はとってもオシャレな雰囲気で、こんな格好で入って大丈夫かな・・・と思いましたが、何も言われませんでした。ほっ。
レストランメニューは3コースで、Appetizer、Entrée、Dessertから1つづつ選択できました。
Appetizerからは「Coquille Saint Jacques(ホタテのグリル)」と「Riz de Veau(仔牛のシビレ)」を選びました。
「Coquille Saint Jacques(ホタテのグリル)」は外こんがり、中は半焼けで絶妙な焼き加減のホタテでした。周りの野菜や少し甘酸っぱいソースもホタテにぴったり!
「Riz de Veau(仔牛のシビレ)」は、Crispy Veal Sweetbreadsと書いてあったので、甘いパンかな?と思ったのですが、出てきたものは全く想像と違いました。後で調べてみると、Sweetbreadsとは仔牛の膵臓だとか・・・初体験です。食べた感じは確かにホルモンっぽかったです。
Entréeからは「Carre d'Agneau(ラム肉)」と「Magret et Confit de Canard(鴨肉コンフィ)」。
どちらのお肉も焼き加減最高!
個人的には少し味が濃い目かなと思いましたが、フレンチはこんな感じなのでしょうか。
Dessertには「Chocolate Terrine with "Fruits Rouges"(チョコレートケーキ)」と「Les Crepes Suzette(クレープ)」。
チョコレートケーキは1つの層が酸っぱいスポンジケーキで、あま~いチョコレートに酸っぱさが相まってこってりケーキながらもさっぱりと食べられました。
クレープにかかったオレンジソースはとっても酸っぱかったです!生地も日本で食べる様なクレープと違いモチモチ感が無く、少しぱっさりでした。
レストランウィークは27日までなので、フレンチがお好きな方は是非お試し下さい!
フレンチレストラン ヘキサゴン - Hexagone Restaurant
その内の1つフレンチレストラン、Hexagone Restaurantへ行ってきました!
店内はとってもオシャレな雰囲気で、こんな格好で入って大丈夫かな・・・と思いましたが、何も言われませんでした。ほっ。
レストランメニューは3コースで、Appetizer、Entrée、Dessertから1つづつ選択できました。
Appetizerからは「Coquille Saint Jacques(ホタテのグリル)」と「Riz de Veau(仔牛のシビレ)」を選びました。
「Coquille Saint Jacques(ホタテのグリル)」は外こんがり、中は半焼けで絶妙な焼き加減のホタテでした。周りの野菜や少し甘酸っぱいソースもホタテにぴったり!
「Riz de Veau(仔牛のシビレ)」は、Crispy Veal Sweetbreadsと書いてあったので、甘いパンかな?と思ったのですが、出てきたものは全く想像と違いました。後で調べてみると、Sweetbreadsとは仔牛の膵臓だとか・・・初体験です。食べた感じは確かにホルモンっぽかったです。
Entréeからは「Carre d'Agneau(ラム肉)」と「Magret et Confit de Canard(鴨肉コンフィ)」。
どちらのお肉も焼き加減最高!
個人的には少し味が濃い目かなと思いましたが、フレンチはこんな感じなのでしょうか。
Dessertには「Chocolate Terrine with "Fruits Rouges"(チョコレートケーキ)」と「Les Crepes Suzette(クレープ)」。
チョコレートケーキは1つの層が酸っぱいスポンジケーキで、あま~いチョコレートに酸っぱさが相まってこってりケーキながらもさっぱりと食べられました。
クレープにかかったオレンジソースはとっても酸っぱかったです!生地も日本で食べる様なクレープと違いモチモチ感が無く、少しぱっさりでした。
レストランウィークは27日までなので、フレンチがお好きな方は是非お試し下さい!
フレンチレストラン ヘキサゴン - Hexagone Restaurant