

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
ロサンゼルス:コスタメサでお洒落さんが集まる隠れ場を発見🤩✨コスタメサのミツワの近くにあるThe LAB Anti-Mall。LABはLittle American Businessの略で、その名の通り、スモールビジネスをサポートしているそうです。 LAB...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・NEW!To...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】本日開催!九州フェア 2/20(木)~ 3/19(水)まで!!皆さんは、どの商品が気になりましたか❓ 皆さんも九州の絶品を求めて、東京セントラルへぜひ行ってみてくださいね!✨ ・ガーデナ店・コスタメサ店・ウエストコビナ店・ヨーバリンダ店・サンディエゴ店・クパチー...続きを読む
編集部おすすめ情報
ビジネスやサービスを多くの人に知ってほしいという方におすすめ!ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
『アダプティブサーフィン』って知ってる???
10/29/21 13:48

アダプティブサーファー:小林征郁(マサさん)

マサさんとサンディエゴタウンのスタッフ
アダプティブサーフィンって知っていますか?
正直、私はサーフィンをするのですがこの言葉を知りませんでした。
アダプティブサーフィンとは、障がい者によるサーフィンのことで、ISA (International Surfing Association) 主催の世界大会が開催されています。
障がいの度合いに合わせた波の乗り方があります!
例えば、義足でボードの上に立つ、足が効かないから腹ばいや正座で波に乗る、盲目の方もアシストをつけて波に乗ります。凄い勇気です。
今回アダプティブサーファーとして活動する、小林征郁さん(マサさん)をご紹介します!!
現在は、アダプティブサーフィン日本代表として12月7~11日にPismo Beachで開催される世界大会に向けてサンディエゴでトレーニング中!
大会の詳細はこちら!
日本は現在世界ランク8位、トップ3にはアメリカ・ブラジル・オーストラリアの強豪国がひしめき合っていて、日本が世界1位になることが今の選手としての目標だそうです。
マサさんは、多くの人たちにアダプティブサーフィンを知ってもらいたくいろんな活動をしており、次世代の子供達にバトンを良い形で渡したいと思っています!その一環として、2028年ロサンゼルスパラリンピックにアダプティブサーフィンが競技としての追加に向けても取り組んでいます!
ご協賛頂ける方やアダプティブサーフィンを始めたい方は、マサさんかSDTまでお気軽にお知らせください!
こちらがマサさんのライディング動画です!!
今回お会いして感じたことが、本当に”波に乗る”ことに魅了されていて、常に明るい方でした!
日の入りにサンディエゴのビーチに行くともしかしたら会えるかもしれません、、
愛知県でカフェも営んでおり、皆さんふらっと立ち寄ってみてはいかがですか?
Peace Cafe
みんなで12月の大会に出場する波乗りジャパンを応援しよう!!
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
正直、私はサーフィンをするのですがこの言葉を知りませんでした。
アダプティブサーフィンとは、障がい者によるサーフィンのことで、ISA (International Surfing Association) 主催の世界大会が開催されています。
障がいの度合いに合わせた波の乗り方があります!
例えば、義足でボードの上に立つ、足が効かないから腹ばいや正座で波に乗る、盲目の方もアシストをつけて波に乗ります。凄い勇気です。
今回アダプティブサーファーとして活動する、小林征郁さん(マサさん)をご紹介します!!
現在は、アダプティブサーフィン日本代表として12月7~11日にPismo Beachで開催される世界大会に向けてサンディエゴでトレーニング中!
大会の詳細はこちら!
日本は現在世界ランク8位、トップ3にはアメリカ・ブラジル・オーストラリアの強豪国がひしめき合っていて、日本が世界1位になることが今の選手としての目標だそうです。
マサさんは、多くの人たちにアダプティブサーフィンを知ってもらいたくいろんな活動をしており、次世代の子供達にバトンを良い形で渡したいと思っています!その一環として、2028年ロサンゼルスパラリンピックにアダプティブサーフィンが競技としての追加に向けても取り組んでいます!
ご協賛頂ける方やアダプティブサーフィンを始めたい方は、マサさんかSDTまでお気軽にお知らせください!
こちらがマサさんのライディング動画です!!
今回お会いして感じたことが、本当に”波に乗る”ことに魅了されていて、常に明るい方でした!
日の入りにサンディエゴのビーチに行くともしかしたら会えるかもしれません、、
愛知県でカフェも営んでおり、皆さんふらっと立ち寄ってみてはいかがですか?
Peace Cafe
みんなで12月の大会に出場する波乗りジャパンを応援しよう!!
_____________________________
サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
サンディエゴタウン Instagramはこちら
サンディエゴタウン Facebookはこちら
サンディエゴタウンTwitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンより
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________