

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
トーランスで開催!!Wellness & Happiness Fair 〜ウェルネス&ハッピーフェア〜力子さんがCS60を用いて行うヒーリングについて、初めて聞いたという人もいるかと思うので、改めてCS60を用いた施術についてご紹介! CS60とは? CS60は銅とアルミと磁石でできており C...続きを読む
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【4月4日~4月6日】こんにちは、みなさん!今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけます✨...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【4月4日~4月6日】こんにちは、みなさん! 今週末のイベントのご紹介です! -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただけ...続きを読む
-
サンディエゴ:Gel Nail 華💅4月のマンスリースペシャル!春桜ネイル🌸Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、「春桜ネイル💅」です! 「サンディエゴタウンを見た!」とあさ...続きを読む
ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
ロサンゼルス:カリフォルニア生まれのヴィーガン和菓子 ご存知ですか?
03/23/22 10:00

カリフォルニア生まれのヴィーガン和菓子があることを皆さんご存知でしょうか?
本日はカリフォルニア・オレンジカウンティにてヴィーガン和菓子の製作・販売を行っている
古賀史美さんにお話をお伺いしました!
本日はカリフォルニア・オレンジカウンティにてヴィーガン和菓子の製作・販売を行っている
古賀史美さんにお話をお伺いしました!

古賀さんが作るヴィーガン和菓子は、ヴィーガンというだけではなく,
お砂糖の代わりに果物・野菜などから取った自然の甘さを使用しているので、
美味しいお菓子を罪悪感なく食べられちゃうんです~♪
お砂糖の代わりに果物・野菜などから取った自然の甘さを使用しているので、
美味しいお菓子を罪悪感なく食べられちゃうんです~♪

毎月、季節に合わせてお菓子の種類・デザインを変えているそう。
この繊細なデザインを見ていると食べるのがもったいなくなってしまいそうですよね。
写真映えするデザインなので、たくさん写真を撮りたくなりますね!
この繊細なデザインを見ていると食べるのがもったいなくなってしまいそうですよね。
写真映えするデザインなので、たくさん写真を撮りたくなりますね!
本日はカリフォルニア・オレンジカウンティでヴィーガン和菓子の販売をしている
古賀史美さんにインタビューをさせて頂きました。
古賀さんはアメリカに来る前は、東京でお花・お料理の教室の先生をされていたそうです。
2012年にオレンジカウンティに引っ越してきてからは、「和文化を広めたい!」という思いで
着物・和菓子・料理などのワークショップをパリ・ニューヨーク・タイなど世界各国で開催していましたが
パンデミックの影響もあり、現在はオレンジカウンティをベースに活動されています。
現在は「和菓子を通して人と繋がっていけたら」と時代に合わせたレシピ・お菓子作りをされています。
古賀さんの和菓子は写真を見てお分かりいただけるように、とっても繊細で素敵ですよね!
果物や野菜から取った自然の甘さを使っているので、健康に気を使っている方にも安心。
和菓子と聞くと「お抹茶!」という固定概念が強いですが、古賀さんのヴィーガン和菓子はコーヒーにも合うそうです!
時代に合わせてレシピを変更されているからこそ、固定概念にとらわれない楽しみ方ができますね。
お酒・着物など様々なイベントでコラボされることも多いそうです!お酒と和菓子の組み合わせ、とても気になります👀
そして古賀さんは毎月、季節に合わせてお菓子を販売されています。
3月の菓子は、
・ゆず餅
・てふてふ
・ラナンキュラス抹茶餡
・ラナンキュラスビーツ餡
でした。
女子会・子供の誕生日・あの人へのお返し、プレゼントなどに利用するととっても喜ばれるのではないでしょうか👀
また古賀さんは今年の夏に日本で和菓子のレシピ本を発売予定!
日本語・英語でレシピが読めるということで、これからもっと多くの方に和菓子の魅力について知ってもらえそうですね。
今後の古賀さんの活動が楽しみです👀
古賀さん、インタビューさせて頂きありがとうございました🙇🏻
_____________________________
ロサンゼルスタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンを運営するPSPINCでは毎週ITに関するお役立ちメールを配信しています。
受信ご希望の方はこちらからご登録下さい。
_____________________________
お知らせ
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________
古賀史美さんにインタビューをさせて頂きました。
古賀さんはアメリカに来る前は、東京でお花・お料理の教室の先生をされていたそうです。
2012年にオレンジカウンティに引っ越してきてからは、「和文化を広めたい!」という思いで
着物・和菓子・料理などのワークショップをパリ・ニューヨーク・タイなど世界各国で開催していましたが
パンデミックの影響もあり、現在はオレンジカウンティをベースに活動されています。
現在は「和菓子を通して人と繋がっていけたら」と時代に合わせたレシピ・お菓子作りをされています。
古賀さんの和菓子は写真を見てお分かりいただけるように、とっても繊細で素敵ですよね!
果物や野菜から取った自然の甘さを使っているので、健康に気を使っている方にも安心。
和菓子と聞くと「お抹茶!」という固定概念が強いですが、古賀さんのヴィーガン和菓子はコーヒーにも合うそうです!
時代に合わせてレシピを変更されているからこそ、固定概念にとらわれない楽しみ方ができますね。
お酒・着物など様々なイベントでコラボされることも多いそうです!お酒と和菓子の組み合わせ、とても気になります👀
そして古賀さんは毎月、季節に合わせてお菓子を販売されています。
3月の菓子は、
・ゆず餅
・てふてふ
・ラナンキュラス抹茶餡
・ラナンキュラスビーツ餡
でした。
毎月のお菓子は古賀さんのインスタグラム・FBにて見ることができます👀
古賀さんのインスタグラムはこちらから✨
FBはこちらから✨
お菓子の注文もインスタグラム・FBのダイレクトメッセージから可能です。
お菓子は1セット5個入:$25~ となっております。*
*季節によって変わる可能性があります。
*お支払いは現金又はVenmo受け付けています。
オレンジカウンティ・サウスベイの方は無料でデリバリーも可能!
古賀さんのインスタグラムはこちらから✨
FBはこちらから✨
お菓子の注文もインスタグラム・FBのダイレクトメッセージから可能です。
お菓子は1セット5個入:$25~ となっております。*
*季節によって変わる可能性があります。
*お支払いは現金又はVenmo受け付けています。
オレンジカウンティ・サウスベイの方は無料でデリバリーも可能!
女子会・子供の誕生日・あの人へのお返し、プレゼントなどに利用するととっても喜ばれるのではないでしょうか👀
また古賀さんは今年の夏に日本で和菓子のレシピ本を発売予定!
日本語・英語でレシピが読めるということで、これからもっと多くの方に和菓子の魅力について知ってもらえそうですね。
今後の古賀さんの活動が楽しみです👀
古賀さん、インタビューさせて頂きありがとうございました🙇🏻
_____________________________
ロサンゼルスタウンのSNSも盛り上がっています!
ぜひ、フォローよろしくお願いします。
Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
_____________________________
サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンを運営するPSPINCでは毎週ITに関するお役立ちメールを配信しています。
受信ご希望の方はこちらからご登録下さい。
* 必須項目
_____________________________
お知らせ
サンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。
サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________