Los Angeles Town

ロサンゼルス
日本

ロサンゼルスタウンがゆく!

ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog

在ロサンゼルス日本国総領事館 出張サービスのお知らせ

04/16/25 10:00

在ロサンゼルス日本国総領事館 ...

在ロサンゼルス日本国総領事館は、サンディエゴにおいて領事出張サービスを行います。(事前予約制)

利用可能な領事手続きは旅券、証明の申請・交付、在外選挙人登録申請、マイナンバーカードの交付となります。


領事出張サービス スケジュール

1 開催日時

● 申請:6月6日(金)8:00~13:00閉場(事前予約制)
● 交付:8月8日(金)8:00~13:00閉場(事前予約制)

2 会場 ※会場が前回と変更になっています
Kings Inn San Diego
住所:1333 Hotel Circle South, San Diego, CA 92108
TEL: (619)297-2231



旅券の申請・交付

新規申請、更新、記載事項の申請。申請は下記のいずれかの方法で承ります。

(1)6月6日に会場で申請し、8月8日に受け取る場合
 必要書類(こちら)を確認し、当日ご持参ください。
※申請時は必要書類に加えて、有効な日本旅券の顔写真ページのコピーもご用意ください。

(2)オンラインで事前申請し、8月8日に受け取る場合
 7月23日(水)までに交付が可能な状態にある旅券が対象となります。「2025年旅券」の開始にともない、審査完了後、交付可能となるまで約1ヶ月を要します。6月20日までに審査完了となるよう余裕を持って申請を開始してください。

オンライン申請方法はこちらをご参照ください。出張サービスに間に合わせるための至急審査・発給は出来ませんので予めご了承ください。
 
【オンライン申請で交付可能となるまでのスケジュール例】※審査等にかかる日数は前後する場合があります。

① 申請日:申請者がオンラインで申請
② 最短で5開館日後:当館の審査が完了 ※書類に不備がある場合は5開館日以上を要します。
③ 上記②から約1ヶ月後:日本から当館宛に旅券が到着、内容に不備がないか等の確認
④ 上記③から数日後:交付可能な旅券の申請者に対し、当館から交付予定日の通知メールを送付
 →④のメールを受け取られた方が、出張サービスの交付の対象となります。
 

証明の申請・交付

署名証明、在留証明、旅券所持証明、身分事項(出生、婚姻、離婚等)証明。申請は以下のいずれかの方法で承ります。署名証明はオンライン申請の対象外のため、6月6日の申請をご予約ください。

(1)6月6日に会場で申請し、8月8日に受け取る場合
 必要書類(こちら)を確認し、当日ご持参ください。有効な日本旅券の顔写真ページのコピーもご用意ください。会場で申請した証明の発行日は、申請日(6月6日)から約1ヶ月後の日付となります。

(2)オンラインで事前申請し、8月8日に受け取る場合
 7月22日(火)までに「審査完了」のメールを受け取った方が対象となります。当館で申請を受け付けてから審査完了となるまで、5開館日を要します。書類に不備がある場合、審査に時間を要するため6月中に申請されることをお勧めします。オンライン申請はこちらをご参照ください。


在外選挙人名簿登録申請
 
在外選挙人名簿登録申請のみを行う場合は、事前予約は必要ありません。こちらより必要書類をご確認・ご持参の上、会場にいる係員へお声がけください(申請・交付日ともに受付可)。

本年夏には参議院議員選挙が予定されていますので、6月6日の出張サービスの機会に登録申請をご検討ください。


 国外転出者向けマイナンバーカードの申請・交付

●申請
郵送申請をご利用ください。送付書類はこちらをご確認ください。

●交付
すでに申請済みで、当館から「マイナンバーカードの交付準備が整いました」というメールを受け取った方が対象です。カードの受取を希望する場合は、以下のメールアドレス(ryoji@ls.mofa.go.jp)まで、各出張日の3日前までに以下の事項をお知らせください。時間の予約は不要ですが、混み合っている場合はお待ち頂くことがあります。

(1)件名:SDマイナンバーカードの受取
(2)本文:①受取希望日(6/6 か8/8)、②申請者名、③日中連絡が取れる電話番号
※受取に必要な書類、注意事項は予約完了メールでお知らせします。


予約方法及び予約期間
 
●6月6日の申請予約
6月6日に会場で申請を希望する方は、予約サイトよりご予約を承ります。
(1)予約期間:5月1日(水)9:30~6月3日(火)17:00まで
(2)予約サイト:https://ryojishuccho.timetap.com/#/
(3)注意事項
 ※ご家族で複数名、複数の申請の場合でも予約は1つでかまいません。
※ご友人の場合はそれぞれがご予約をお取りください。

●8月8日の交付予約
8月8日にオンライン申請の交付を希望する方で、オンライン申請済みの旅券・証明の審査が完了し、交付準備が完了している方を対象にメールでご予約を承ります。6月6日に会場で申請する場合、交付予約は不要で
す。
(1)予約期間:6月24日(火)9:30から7月23日(水)17:00まで
(2)予約専用メールアドレス:shuccho@ls.mofa.go.jp
(3)件名:「SD 申請受理番号(下4桁)申請者名(カタカナ)
(4)本文:①申請内容(パスポート、証明)、②予約希望時間帯(第1~第3希望まで)、③日中連絡が取れる電話番号

【記載例】
「件名」:SD 0001,0002 ヤマダ ハナコ,タロウ
「本文」:パスポート 8:00,8:30,9:00 213-617-6700

(5)注意事項:
※ 複数の申請をしている場合は、それぞれの受理番号と申請者名をご記入ください。
※ 8:00から12:30まで30分毎の受付開始となり、13:00に閉場します。
※ オンライン申請の交付予約については余裕を持った予約期間、予約数をご用意しておりますので、
審査完了や交付準備完了を見込んだご予約はお控えください。

 
注意事項
 
※ 交付予約のメール送信後、2開館日後までに当館から返信がない場合、セキュリティ上の理由により、メールが届いていない可能性がありますので、当館までお電話でお問い合わせください。

※ 希望者が集中した場合、希望する受取時間をご案内できない場合がありますのでご了承ください。

※ オンライン申請の交付当日に必要な書類等については、当館からの予約番号交付の返信メールにて別途ご案内いたします。

※ 交付(受け取り)は申請者ご本人のご来場が必要となります。

※ 交付時のお支払いにクレジットカード決済はご利用頂けません。オンライン申請をされた方は審査が完了し、交付可能となった際にカード情報の登録に関する自動メールが届きますが、登録は不要です。支払方法の詳細は交付予約が完了した際にメールにてご案内します。


問い合わせ先

予約のキャンセル、出張サービスに関するお問い合わせ先は以下の通りです。
在ロサンゼルス日本国総領事館 領事警備班
電話:(213)617-6700
メール:ryoji@ls.mofa.go.jp
※ 多数の問い合わせを頂いており、電話が繋がりにくくご迷惑をお掛けしております。お急ぎではない場合は、メールでのお問い合わせをご検討ください。

 
 
 
 
「サンディエゴタウンがゆく!」では過去にこんなブログを掲載しました✨

サンディエゴ:コンボイにできた新しいレストランに行ってきました!
 
【キャンペーン情報✨】まつエク×ラッシュリフト最新技術 を受けてきました!
 _____________________________

サンディエゴタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら
LINEはこちら

ロサンゼルスタウンのSNS、フォローよろしくお願いします☺️✨

Instagramはこちら
Facebookはこちら
Twitterはこちら

_____________________________
お知らせ✨

サンディエゴやロサンゼルスエリアのビジネス・お店の情報を募集しております。
自推、他推は問いません!情報おまちしております☺️

サンディエゴのお店情報を提供
ロサンゼルスのお店情報を提供
_____________________________