

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
ロサンゼルス:コスタメサでお洒落さんが集まる隠れ場を発見🤩✨コスタメサのミツワの近くにあるThe LAB Anti-Mall。LABはLittle American Businessの略で、その名の通り、スモールビジネスをサポートしているそうです。 LAB...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・NEW!To...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】本日開催!九州フェア 2/20(木)~ 3/19(水)まで!!皆さんは、どの商品が気になりましたか❓ 皆さんも九州の絶品を求めて、東京セントラルへぜひ行ってみてくださいね!✨ ・ガーデナ店・コスタメサ店・ウエストコビナ店・ヨーバリンダ店・サンディエゴ店・クパチー...続きを読む
編集部おすすめ情報
ビジネスやサービスを多くの人に知ってほしいという方におすすめ!ロサンゼルスタウンがゆく! Los Angeles Town Blog
-
07/06/14 13:43
毎年開催されるロサンゼルスのアニメEXPOへ始めて足を運んでみた。 こんなにも人がどこから集まってきたのかといわんばかりの大賑わい。 アジア人もアメリカ人もまぁ、アニメ大好きっこが大集合。 やっぱりアニメは日本が有名なのでしょうか、日本のアニメ関連を多く見受けました。 私には理解しがたい環境ではありましたが、なかなか見てて面白いです。 来年もちょっ...
-
ロサンゼルス 情報 : Queen Mary 独立記念日の花火
07/05/14 22:25
昨日に続いて、アメリカ独立記念日情報! ロサンゼルスの港、ロングビーチでは毎年恒例の独立記念日の花火が打ち上げられる。 場所は丁度Queen Maryの裏辺り(どちらから見て裏というかはご想像におまかせ)。 9時スタートでしたが、早めに着こうと8時を目指したのですが、駐車場がいっぱい。 やっと見つけた駐車場に停めて、急いで橋の上に場所を陣取り、花火...
-
07/05/14 18:15
ニューオリンズはガルフ湾に面しているルイジアナ州にあるルイジアナで一番大きな都市です。元フランス領だったことから、米国の他州とは違っている事がたくさんあります。例えば、行政区画としてアメリカで使われているカウンティ(郡)の代わりにパリッシュ(キリスト教の小教区の意味)という区画が使われています。 そんなニューオーリンズと言ったらフレンチ・クオーター...
-
07/05/14 12:00
アメリカのガソリン代は日本より全然安いなんて言われてますが、実際はそうではありませんね。今はとにかく高いですよね。 そこでサンディエゴオフィス周辺の7か所のガソリンスタンドを調査してきました。 (7月2日、2014年現在) ARCOが一番安いですね。 そして7ELEVEN、76とChevronでは現金だとその次に安く、Shell、もう一つのChev...
-
ロサンゼルス 情報 : Pacific Palisades パレード
07/04/14 23:56
今日はアメリカの独立記念日であちこちでお祝いのイベントが行われていました。 毎年行われている、ここPacific Palisades パレードは地域では有名なパレード。 ブラスバンドなどのパフォーマーなどが約1時間程にかけて行われた。 パレードの口火を切ったのは数人のスカイダイバー。 空を見上げるとどんどん降りてくるではありませんか。 さすがアメリ...
-
サンディエゴ:Balboa International Market
07/04/14 12:05
Balboa International Marketはアラビア、ペルシャ、トルコなどの中近東諸国の食料品を中心に扱うスーパーマーケットです。 中近東諸国の宗教を反映したオーガニックな商品が多く、健康指向の人にとてもお勧めです。 Balboa International Market...
-
ロサンゼルス 情報 レストラン : Pho Consomme
07/03/14 23:50
ロサンゼルスのベトナム料理屋でPHOを食べさせてくれるところは多く、前にリトルサイゴンもご紹介しましたけど、大体私はLARGEをオーダーして、ペロリとなんなく食べてしまうのですが、、ここのPHOは量がケタ違い! 食べても食べても減らないんです。 味も美味しいですが、あまりの多さになんと残してしまいました。 今度はもっとお腹を空かせて挑戦したいと思い...
-
07/03/14 12:45
ブックオフはミツワマーケットと同じモールにあるのでお買い物に来た際に立ち寄れていいですよね。 本・雑誌・CD・DVD・ゲームソフト等、豊富に商品を取り揃えています。 また、新刊も取り扱いを始めたそうです。 今なら通常$3のCDが5枚で$10です! また、通常$1のソフトカバー洋書&$1のCDが2つで$1(1つ$0.50)! 電化製品・スポーツ用品・...
-
ロサンゼルス 情報 : The Port of Los Angeles
07/02/14 14:41
アメリカ西海岸の玄関ともいわれるThe Port of Los Angeles この巨大ターミナルへお邪魔し、港湾局の森本さんからお話しを伺いました。 ここは日本の主要ターミナルの東京、横浜、大阪、神戸、博多など全てを含めた大きさに匹敵し、更にサンペドロとロングビーチの港を合わせると全米の輸入の43%を占めるそうです。 ここのターミナルアイランドで...
-
サンディエゴ:La Tiendita Mexican Market
07/02/14 13:42
今回は先日立ち寄った不思議なメキシカンマーケットをご紹介。 まるで自分が今メキシコにいるか、昭和時代にタイムスリップしたような気持ちになるマーケットです。 入るのが少し怖かったのですが、お店のお兄さん達がみなさん気さくな人達で安心してお買い物できました。 メヌード缶は他のお店でも買えますが、この缶詰は本当に美味しいです。 牛モツもたっぷり入っていて...