車を借りたら、アメリカで思う存分ドライブをしたいと思う方も多いはず。
さくらレンタカーの車は、カリフォルニア・アリゾナ・ネバダの3州で運転が可能なので遠くの観光地まで足を延ばすことができます。
今回はその中でも多くのお客様が訪れるサンフランシスコについてご紹介します!
カリフォルニア州の北に位置するサンフランシスコ、ロサンゼルスからだと車で6時間~8時間程で到着します。
サンフランシスコへ向かうには様々なルートが存在しますが、一番メジャーなルートはフリーウェイの5番、まっすぐ北西に進む道です。
途中には可愛らしい小さな町もたくさんあるので、是非ガソリンを入れるついでに立ち寄ってみてくださいね!
ひたすら道を走ること半日、サンフランシスコに到着します。
こちらは通行料金を支払わなくては通過できないため、必ずキャッシュを用意しておきましょう。(値段は時間帯によって変動します)
サンフランシスコに入ると、ロサンゼルスとは全く異なる風景が広がっています。
規律正しく並ぶ古い民家、ジェットコースターのような急な坂、碁盤の目に広がった道。
ロサンゼルスと同じカリフォルニアとは思えない風景に、心を奪われます。
サンフランシスコ内の観光場所は山ほどありますが、ダウンタウン付近を観光する場合は非常に渋滞しているため、公共の乗り物を使用した方が良さそうです。
しかしゴールデンゲートブリッジなどの、少々ダウンタウンから外れた場所へ行く場合は、
やはり車があった方が断然便利!!!
用途に合わせて交通手段を変えましょう。
また、サンフランシスコ内ではロサンゼルス同様に路上駐車が主流です。
その際、鞄や貴重品などの金目の物は必ず持ち歩いて出かけましょう。
サンフランシスコでは車内の荷物の窃盗が多く、金目の物があれば日中でも車の窓を割られて盗まれてしまいます。
路上駐車に不安がある方は、パーキングを利用することをお勧めします。
(パーキングも100%安全とは言えないため、荷物は必ず携帯して出かけましょう)
しかし、身の回りにさえ気を付けていれば、ロサンゼルスとは違う楽しさを味わえるサンフランシスコ!
さくらレンタカーで車を借りて時間に余裕がある方は、是非サンフランシスコにも足を延ばしてみてくださいね!


ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・NEW!To...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】本日開催!九州フェア 2/20(木)~ 3/19(水)まで!!皆さんは、どの商品が気になりましたか❓ 皆さんも九州の絶品を求めて、東京セントラルへぜひ行ってみてくださいね!✨ ・ガーデナ店・コスタメサ店・ウエストコビナ店・ヨーバリンダ店・サンディエゴ店・クパチー...続きを読む
-
【WordPressも対応】安心なホスティング会社を探している方必見!まず「ホスティング」ってなに? ウェブサイトやEメールを利用する際に欠かせないサービスで、簡単に言えば「サーバーを借りること」です。これをホームページに例えると、「サーバー」はそのホームページ(家...続きを読む