ロサンゼルスタウンがゆく!
-
ロサンゼルス・オレンジカウンティ今週末のイベント一覧!【2月7日~2月9日】こんにちは、みなさん! 今週末のイベント情報になります🤗 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧いただ...続きを読む
-
サンディエゴ:今週末のイベント!【2月7日~2月9日】こんにちは、みなさん!さて、早速ですが今週末のイベント情報です。 -------------------------------イベント情報カレンダーは「この日のイベント情報一覧はこちら!」よりご覧い...続きを読む
-
オオタニ工務店より高齢者のための自宅リモデル講座を無料開催!今回は、オオタニ工務店さんより、非営利ボランティア団体 Nalc USA 主催の「高齢者のための無料自宅リモデル講座」のご案内です。 💻オンライン開催のため、どこからでもご参加いただけます。 ...続きを読む
-
人気の日本食レストランも参加! 本日スタート🎉「Onigiri Action with Sakana」🍙✨サンディエゴでTABLE FOR TWOとJETROが「おにぎりアクション with SAKANA」キャンペーンを開催!「おにぎりアクション with SAKANA」とは? TABLE FOR T...続きを読む
編集部おすすめ情報
ビジネスやサービスを多くの人に知ってほしいという方におすすめ!コラム Column
カリフォルニアの不動産情報
05/21/19
投資物件の購入(投資面での注意点)
Q1. 日本にいる両親が不動産投資に興味を持っています。バケーションホームとしても使いたいとのことで、物件探しを始めました。取りあえずは貸し出しメインでの物件購入を視野に入れているとのことです。レンタル物件の購入の際の注意点について教えてください。
A1. 投資面を第一に考えた場合、レンタルしやすい投資物件をまずお考えになられ、数年後のリタイヤの際にゆっくり時間をかけて買い替え物件を考えられるのは良いアイデアでしょう。注意点について、こちらにリストしましたので参考にしてください。
Q2. 一戸建てよりもコンドかタウンハウスの方がメンテナンスなどが楽ではないかと考えていますが、投資面ではどの様なことに気を付けたらよいでしょうか?
A2. コンドやタウンハウスなどは、一般にホームオーナーの修理や維持の責任範囲が家の中に限られており、一戸建てよりもメンテナンス費用が低めという利点があります。ただし共同体であるため、不動産の価値もコンプレックス全体が基盤となり、直接将来の値上率に影響するため、ユニットをチェックする時は、コンプレックス自体の人気度も必ず確認しましょう。
(サンディエゴ不動産エージェント・保科みゆき)
A1. 投資面を第一に考えた場合、レンタルしやすい投資物件をまずお考えになられ、数年後のリタイヤの際にゆっくり時間をかけて買い替え物件を考えられるのは良いアイデアでしょう。注意点について、こちらにリストしましたので参考にしてください。
- 不動産値上率:投資面を考えた時に、やはり大切な値上率。同じサンディエゴ郡も場所や不動産タイプにより、値上率にかなりの違いが生じることにご注意ください。エリアごとに過去数年の売買記録の統計などを比較すると確認しやすいと思います。
- エリアの選択がテナントの選択に:テナント募集・選択の際は、アメリカの差別問題、Discrimination の範囲にならないよう細心の注意が必要です。コミュニティにより住人タイプがある程度まとまっているアメリカでは、どのようなテナントを希望するのかで購入エリアをある程度絞ることができます。例えば、仕事を始めた若い夫婦などが好むエリアですと、テナントは近い将来、不動産購入を計画している方が多く、クレジットを守るという目的もあり、レントの支払いにも確実性があります。
- 金利と頭金額の違い:投資物件の融資金利は、居住用住宅の金利より高くなり、尚且つ必要な頭金の額も変わってきますので、融資の方との確認をお勧めします。
Q2. 一戸建てよりもコンドかタウンハウスの方がメンテナンスなどが楽ではないかと考えていますが、投資面ではどの様なことに気を付けたらよいでしょうか?
A2. コンドやタウンハウスなどは、一般にホームオーナーの修理や維持の責任範囲が家の中に限られており、一戸建てよりもメンテナンス費用が低めという利点があります。ただし共同体であるため、不動産の価値もコンプレックス全体が基盤となり、直接将来の値上率に影響するため、ユニットをチェックする時は、コンプレックス自体の人気度も必ず確認しましょう。
- HOA Fee(共同組合費):月々支払う組合費の額が高いと、人気度が低くなりますので要注意。HOA により組合費に何が含まれているのかが違うため、前もって確認しておきたい事項です。
- HOAの責任範囲:HOAによりメンテナンス範囲が違います。屋根、屋根裏、バルコニー、ガレージなど各エリアは、それぞれの HOAと購入前に確認しておくと安心です。
- Owner Occupancy Rate:コンドやタウンハウスなどは、その全体の居住用とレンタル住宅の割合が融資上、とても重要となります。レンタル物件の比率が多いコンプレックスでは、融資条件として、頭金の多いバイヤーのみと限定されがちとなり、将来の不動産価値の上昇に悪影響を与えます。オーナーが居住している割合の高いコンプレックスは、人気も高く、将来性に期待できる傾向にあります。
(サンディエゴ不動産エージェント・保科みゆき)