

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
かき氷屋さんKo-Li Barより4月限定スペシャルメニュー情報が届きました!コンボイにあるKo-Li Barでは毎月季節に合わせたオリジナルのかき氷を販売されています! 日本人のパティシエの方が毎月考えて作られているので、甘すぎない上品な甘さのかき氷が食べることができます...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
-
Japanese Academy of San Diego (JASD)サマーキャンプのお知らせ☀️☀️JASDサマーキャンプ コンセプト 日本語と日本文化への理解を深めることを目的とし、遊びや伝統的なゲーム、工作、友達との交流を通じて楽しく学びます。 会話力の向上を目指し、読み書きの活動も取り入れ...続きを読む
コラム Column
留学情報
03/27/23
【サマータイム】が始まりました
こんにちは、Yukaです!
サンディエゴの大学に通う4年生です。
今回はアメリカのサマータイムの仕組みについてです。
明日3月12日の午前2時からカリフォルニア州を始めほとんどの州で1時間時間を進めて太陽が出ている時間を有効活用するサマータイム(Daylight Saving Time)が実施されます。
そして11月5日になると1時間戻して標準時間に戻ります。
日本には無い制度でややこしく感じることもあるサマータイムですが私も1回やらかして
しまったことがあります...
以前家族でシアトルに住んでいた時に、アメリカに来て最初の年ということもあっていつサマータイムに変わるかわからずその日の朝に1時間進んでいることに気づきました...
あともう少し気づくのが遅かったら、学校にも仕事にも遅刻していたところでした...
みなさんも「あっしまった...!」とならないようお気をつけください!
写真提供元:コラム筆者