Los Angeles Town

ロサンゼルス
日本

ロサンゼルスタウンがゆく!

2024年12月31日をもってTowns Walkerのサービスを終了します。ご愛顧いただきありがとうございました。

コラム Column

整理・整頓・収納・片付けの違いって?

整理収納アドバイザーAkari

Vol.1 整理・整理・収納・片付けの違いって?

「整理」・「整頓」・「収納」・「片付け」の違いって?

整理収納アドバイザーAkari

 

皆さん初めまして、こんにちは!今回ロサンゼルスタウンさんからご縁をいただきコラムを書かせていただくことになりました、整理収納アドバイザーのAkariです!

さて、皆さんは、お片付けのお悩みはありますか?アメリカ暮らしだと、日本に比べて家は広いので、家が狭いから片付かないというより、家が広いがゆえに気が付いたら物が増えすぎてしまっていたり、家は広いけれど収納場所が少なくて家の中がごちゃごちゃしてしまう、などのお悩みがあるのではないかな?と思います。

そしてこれからホリデーシーズン。そう、一気に物が増える時期ですよね!それまでに少しでもお家の中を整理して、気持ちよくホリデーシーズンを迎えたいと思いませんか?

 

そこで1回目のコラムでは、まず「整理」・「整頓」・「収納」・「片付け」ついてお話ししたいと思います。

何気なく使っている言葉だけど、改めて意味を問われると、意外と理解できていない言葉ですよね。

「整理」というのは、持ち物を要る・要らないに分け、不要なものを取り除くことを言います。

そして「整頓」は、見た目よく整えること。

「収納」は、使いやすい場所に使いやすく収めること。

さらに「片付け」は、本来の意味では、使ったあとに元の場所(定位置)に戻すことを言います。

 

ここで重要なのが、取り組む順番。「整理」→「収納」→「片付け」→「整頓・掃除」の順番で行うのが鉄則です。

 

ちなみに「整理」と「収納」は暮らしの節目や、しっかりと片付けの仕組みづくりを作るときに、「片付け」「整頓・掃除」は日々のメンテナンスとして定期的に行います。

「家が散らかってるなぁ・・・片付けてスッキリしたいなぁ~。」と思った時に一番に取り組むこと、それが「整理」。収納用品を買ったりするのは後!スッキリ片付いた暮らしを実現するためには、まず最初に家の中のすべての不要品を整理してくださいね。

ただ「整理」はものすごーく頭を使うので、一気にやろうとすると疲れてしまいます。だから 少しずつ取り組むのがおすすめですよ!

次回、じゃあ一体家のどの場所から「整理」していくのがいいの?というお話をしたいと思います。

それでは、また!読んでくださってありがとうございました!