

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
かき氷屋さんKo-Li Barより4月限定スペシャルメニュー情報が届きました!コンボイにあるKo-Li Barでは毎月季節に合わせたオリジナルのかき氷を販売されています! 日本人のパティシエの方が毎月考えて作られているので、甘すぎない上品な甘さのかき氷が食べることができます...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
-
Japanese Academy of San Diego (JASD)サマーキャンプのお知らせ☀️☀️JASDサマーキャンプ コンセプト 日本語と日本文化への理解を深めることを目的とし、遊びや伝統的なゲーム、工作、友達との交流を通じて楽しく学びます。 会話力の向上を目指し、読み書きの活動も取り入れ...続きを読む
コラム Column
ファイナンシャルのミニ知識
11/12/24
ハイブリッドリタイヤメント-分散の威力―
急に冷え込みを見せ、すっかりホリデーシーズン突入ムードですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、先週末、雪降り積もるコロラド州デンバーにて現地日本人の方々へリタイヤメントのセミナーを行い、大変有意義な時間を過ごしてまいりました。と同時にリタイヤメントプランの大切さを、セミナーの中で話しながら、改めてより一層実感した時間でもありました。
401kやIRAなどのTraditionalリタイヤメントアカウントは、老後リタイヤメントに突入し、実際にお金を取り出すときに税金がかかります。私のお客様でも実際に401kからお金を取り出されている方は、思ったよりも税金に取られるので、手取りが少なくびっくり、といった声も聞かれます。
老後の税金も大切な対策ですので、取り出すときに税金がかならない場所でもリタイヤメント資金を増やしていくことが大切です。入れる際、取り出すときのことも考えて入れる。ハイブリッド(老後課税、非課税)を意識する。
また、リタイヤメントへ向けてもそうですが、リタイヤメントに突入すると特に、マーケットリスク対策が必須になってきます。仕事を辞め、お給料が入らない状態になるわけですから、リタイヤメント資金供給元が例えば401kだった場合、その中の数字がいきなり下がったりすると気持ち的にも大変負担が大きくなるわけです。
リタイヤメントに向けて投資信託なども含めて一生懸命増やした後(登山で言う上り)は、Annuityなど元本保証でGuaranteedで収入が入ってくる場所へある程度お金を移す。マーケットリスクハイブリッド対策がお勧めです。上った後は下りに備える、上り方(ハイピッチ)とおなじ方法で下ると転んでしまうかもしれません。上り方と降り方は必要とされるスキルが異なるわけです。
入金する際、出金するときのことも考える。ハイブリッドを意識する。
ご相談はこちらへお気軽にお問い合わせください。