

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
4月4日はラーメンの日!麵屋うるとらでお得なキャンペーン実施します🍜🍜大盛り無料!ダブルポイント!! 4月4日(金曜日)全日全店舗で売り切れるまで開催! *ラーメン1つオーダーにつき大盛り1つ無料 *最初のオーダーのみ無料となります。 (追加の麺だけオーダーは無...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
-
サンディエゴの日本クリニック:安心の日本語医療サービス海外での生活では、体調を崩したときに言葉の壁を感じることが多いですよね。 特に医療に関しては、自分の症状をしっかりと伝え、適切な治療を受けることがとても大切です。サンディエゴにお住まいの日本人の方...続きを読む
コラム Column
ロサンゼルスの保険屋さん
05/07/21
生命保険・リタイアメントプラン Q&A
Q. 42歳駐在員。専業主婦の妻と、小中学生の子ども2人。生命保険に入るなら日米どちら?
A. アメリカの生命保険の方が保険料が安く、貯蓄利率が高いです。
アメリカの生命保険は日本に比べ、保険料が安く貯蓄の利率が高いという利点があります。このケースの場合、「積み立て型生命保険」がお勧めです。駐在員でも加入可能で、帰国後も支払いを継続すれば保険を維持できます。積み立て型のオールインワン生命保険は生存中のリビングベネフィット特約があるので安心。オールインインワンとは、死亡時の保障や貯蓄に加え、ご自身が生きている間に受けられる特約が付いており、例えば介護保険、がんなどの重病に対する一時支給、余命が1年以内と宣告された時の生前支給などが付いています。100年人生と言われる時代にマッチしたプランです。
Q. 夫35歳、妻32歳の共働きで子どもが生まれます。どんな生命保険が良いですか?
A. 若い夫婦なら「積み立て型保険」がお勧めです。
ご夫婦共に年齢が若く、さらに奥さまも働いているので、早くからの「積み立て型保険」をお勧めします。保険料は高いですが、保険料の一部が貯蓄に回され複利の高利率で、しかも非課税で貯蓄可能。自由に引き出すことができるのもメリットです。
また生まれてくるお子さまのために、就学・教育資金として活用したり、将来家を購入し、住宅ローンを払っている間に、被保険者に万が一のことがあってもローンの返済に充てることもできます。
Q. 50歳で10万ドル所有。良いリタイアメントプランは?
A. 節税や高利率など、さまざまな保険や年金があります。
節税できるもの、入金時にボーナスの付くもの、複利で高利率のものなど、老後の蓄えに適した保険や年金がたくさんあります。年金プランの中には、元本自体が上下するリスクを回避するため、一度金利が上がったら下がらない「リロッキングシステム」のような安心プランもあります。運用益は非課税ですので、大きく増やすことが可能です。あなたに合ったぴったりの方法が見つかります。
保険でお金を増やすポイント
お金を増やすコツは以下の4つに集約されます。ぜひ保険を選ぶ際の参考にしてください。
● 預けたお金が、減らない。
● 預けたお金は非、課税である。
● 預けたお金は、高金利でしかも複利で増やせる。
● 預けたお金は、自由に出し入れできる。