ロサンゼルスタウンがゆく!
-
サンディエゴ:Gel Nail 華💅12月のマンスリースペシャル!クリスマスネイルで可愛く決める!Gel Nail & Accessories 華さんのマンスリースペシャルネイルが届きました✨ 今月のマンスリースペシャルネイルは、「クリスマスネイル💅」です! 「サンディエゴタウンを見た!」...続きを読む
-
ウェブ1ページ広告が特別価格に💻お得なキャンペーンがご好評につき12月末まで延長!12月末まで延長!サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウン 広告キャンペーン PSPINCが運営する日本語情報サイトサンディエゴタウン・ロサンゼルスタウン 南カリフォルニア在住の方はもちろん、日本から...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエゴ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Torran...続きを読む
編集部おすすめ情報
ビジネスやサービスを多くの人に知ってほしいという方におすすめ!コラム Column
カテゴリー:文化・生活・ホビー
-
04/28/22 アメリカ駐在妻、ホームパーティーのお料理ってどうしている?
ボストン駐在妻ブロガーのMs.Littlepondです。 これから駐在妻になる人のためのブログPre駐妻.comを運営しています。 今回のテーマは、アメリカでのホームパーティーです。 私がアメリカに来たのが2018年。当時はコロナパンデミック前だったので、まず驚いたのが毎週末のように呼ばれるホームパーティー。アメリカのTVドラマでしか観たことがなかった私は、リアルなアメリカン・パーティーに毎..
-
04/26/22 Vol.6 片付く家の基本ルールその4「グルーピング」
こんにちは!整理収納アドバイザーのAkariです。今回のコラムは、片付く家の基本ルールその4、「グルーピング」を紹介したいと思います。 グルーピングとは、1つのことをするのに必要なものをあらかじめひとまとめのグループにしておくことを言います。 例えば、朝ごはんセット(バター・ジャム・チーズなどを1つのトレイにまとめて冷蔵庫に収納)お絵描き・工作セット(はさみ、のり、クレヨン、色鉛筆をボックスな..
-
04/06/22 日本の入国措置の現況と1年前の搭乗拒否の経験
オミクロン株の蔓延により、新規感染者数は3月17日時点でも5万8千人と依然として高止まりしていますが、新規感染者がピークの半分程度になり、重症者数もデルタ株の蔓延時の半分程度に抑えられているため、3月21日には蔓延防止措置が完全解除されることが発表されました。 水際対策も緩和されつつあります。先ずこちらの情報を確認してください。現在最新のものは令和4年2月24日更新の以下のページになります。 ..
-
03/31/22 Vol.5 片付く家の基本ルールその3「使いやすい場所に収納する」
こんにちは!整理収納アドバイザーのAkariです。今回のコラムは、片付く家の基本ルールその3、「使いやすい場所に収納する」を紹介したいと思います。 前回のコラムのとおり、使う頻度で物の収納場所をざっくり分けることができたら、その次は動きや動線、高さを考えて、より適切な収納場所を決める番です。 例えば高さで言うと、よく使うものは「腰高」、次は「下段」、最後は「上段」の順に使いやすい..
-
03/30/22 アメリカ駐在妻の充実度、クルマを運転できるかで決まる?
ボストン駐在妻ブロガーのMs.Littlepondです。 これから駐在妻になる人のためのブログPre駐妻.comを運営しています。 さて、アメリカ駐在妻になったばかりの方も、在米歴ウン十年の皆さまも、こちらでクルマを運転していますか? 今回のコラムは「アメリカで駐在妻をやっていると、運転ができるかどうかで駐妻的な充実度ってぜんぜん違いませんか?」というお話です。 東海..
-
03/16/22 アメリカに住んでも、駐在妻は英語が話せるようにはならない?
ボストン駐在妻ブロガーのMs.Littlepondです。 これから駐在妻になる人のためのブログPre駐妻.comを運営しています。 前回のコラムでは、私がアメリカ駐在妻になってから1年間は「ひきこもり駐在妻」をやっていたことをお伝えしました。 2018年に夫の転勤でマサチューセッツ州のボストンに住み始めて、何よりツラかったのは英..
-
02/28/22 コロナパンデミックの2年前から「Stay at Home」のひきこもり駐在妻 でした
ボストン駐在妻ブロガーのMs.Littlepondです。 これから駐在妻になる人のためのブログPre駐在妻.comを運営しています。 2018年に夫の転勤でマサチューセッツ州のボストン郊外へ当時8歳の長女を連れて引っ越しました。夫は帰国子女で英語が堪能ですが、私は、それまで日本から旅行以外で出たことがない超ドメスティックな人生を送っていたのに、い..
-
02/25/22 Vol4. 片付く家の基本ルールその2「よく使う・使わないを把握」
こんにちは!整理収納アドバイザーのAkariです。 今回のコラムは、片付く家の基本ルールその2、「よく使う・使わないを把握する」を紹介したいと思います。 なぜよく使う・使わないものを把握するのかというと、物の使用頻度によって、収納場所を分けるためです。 皆さん、「片付けてるつもりだけど、見た目がスッキリしないなぁ・・・。」って思ったことはありま..
-
02/16/22 健康で文化的なアメリカ駐在妻生活を営んでいますか?
ボストン駐在妻ブロガーのMs.Littlepondです。 2018年から東海岸のマサチューセッツ州ボストン郊外で駐在妻をやっております。 突然ですが、皆さんは健康で文化的なアメリカ生活を営んでいらっしゃいますか? 私は、渡米後最初の1年間は「ひきこもり駐在妻」をやっていました。 日本で仕事を辞めて夫のアメリカ転勤に帯同し、右も..
-
02/11/22 日米のインフレ動向
米国はインフレ懸念が激しいですが、日本はその気配がまだありません。なかなか専門家でも確実なことは言えないのですが、現在得られる情報から概要を紹介したいと思います。 コロナ禍の米国では2021年にインフレ率が5%を記録し、インフレ傾向になっています。最も一般的に言われているのは、物流の滞留が要因のコストプッシュインフレーションです。これはコロナ禍で運輸や港湾荷役の労働力の確保が難しいた..