

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
かき氷屋さんKo-Li Barより4月限定スペシャルメニュー情報が届きました!コンボイにあるKo-Li Barでは毎月季節に合わせたオリジナルのかき氷を販売されています! 日本人のパティシエの方が毎月考えて作られているので、甘すぎない上品な甘さのかき氷が食べることができます...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・Tokyoセ...続きを読む
-
Japanese Academy of San Diego (JASD)サマーキャンプのお知らせ☀️☀️JASDサマーキャンプ コンセプト 日本語と日本文化への理解を深めることを目的とし、遊びや伝統的なゲーム、工作、友達との交流を通じて楽しく学びます。 会話力の向上を目指し、読み書きの活動も取り入れ...続きを読む
コラム Column
カテゴリー:すべて
-
10/05/21 カテゴリー:教育・英会話 体験談vol.3 Nさん パンデミック下での医療従事、NCLEX申請、渡米
Nさん プロフィール 写真提供元:by アメリカ看護 NCLEX書類申請期間:1年4ヶ月 2020年5月 書類準備開始 2020年8月 書類申請 2020年12月 CGFNS書類通過 2021年2月 結婚のためK1VISAで渡米 2021年8月 NYSED通過 私がアメリカ看護師になる、アメリカ永住権申請..
-
10/01/21 カテゴリー:年金・保険 Employment Practices Liability Insurance (EPLI)
Employment Practices Liability Insurance is insurance protection for employers to cover the cost of loss caused due to a liability claim from an employee for such offenses as discrimination, sexual ha..
-
10/01/21 カテゴリー:教育・英会話 私のつぶやき~「看護留学の財産」
看護留学後はアメリカに留まり看護師として働きたい、と考えている人も多いと思いますが、日本に帰国しても、留学中に得た医療知識やアメリカに住んだ経験などを仕事に活かすことができます。確かに、看護師として就労サポートして貰い働くことも良いですが、ビザや経済的な理由などで日本に帰国することになっても、それは立派な看護留学の結果だと思っています。 特に、日本ですでに看護師の経験がある方が、さらに看護留学経..
-
09/28/21 カテゴリー:ビジネス ホームページは本なのか辞書なのか?
皆さんが本や新聞、雑誌などを読まれるとき、その目的は何ですか? どんな場合でも目的があるかと思います。自分の知らない知識を得るためかもしれませんし、単純に楽しいからかもしれません。では辞書はどんなときに読みますか。辞書に関しては読むというより「使う」と言った方が良いかもしれません。辞書や電話帳を最初のページから最後まで読む人はいませんから。では、ホームページは本なのか辞書なのか? ここで言うホ..
-
09/26/21 カテゴリー:文化・生活・ホビー Vol.1 整理・整理・収納・片付けの違いって?
「整理」・「整頓」・「収納」・「片付け」の違いって? 整理収納アドバイザーAkari 皆さん初めまして、こんにちは!今回ロサンゼルスタウンさんからご縁をいただきコラムを書かせていただくことになりました、整理収納アドバイザーのAkariです! さて、皆さんは、お片付けのお悩みはありますか?アメリカ暮らしだと、日本に比べて家は広いので、家が狭いから片付かないというより、家が広いがゆえに気が..
-
09/20/21 カテゴリー:ビジネス 中小企業必見!ソフトウェアをアウトソーシングで開発?
現在、多くの企業が社内にシステム開発部門を持っています。スターバックスやマクドナルドなども自社のソフトェア開発部隊がアプリなどを開発していて、その部署は数百人から数千人になる場合もあります。しかし中小企業ではそれだけのスタッフを社内に抱えてソフトウェアの開発をする余裕がないことは言うまでもありません。 そのような企業でもソフトウェアの開発は必要で、その場合プロジェクトごとにソフトウエア開発を専門..
-
09/14/21 カテゴリー:教育・英会話 体験談vol.2 Rさんのアメリカ看護留学体験記
~念願のアメリカ看護師に!現地で就職しました!~ 英語力ゼロから始まった語学留学を経て、看護大学編入を果たし一昨年卒業。 現在、アメリカで念願の看護師として勤務しています。Rさんに、再びお話しを伺いました。 プロフィール 看護学校卒業後、昭和大学病院救急センター・日本大学病院救急センターにて、十数年にわたり勤務。2014年に留学のため渡米。2017年アメリカで正規看護師になることを決..
-
09/14/21 カテゴリー:教育・英会話 新学期がスタート!新しい学び、はじめませんか?
こんにちは、SDフレンズKです。 サンディエゴ市内の小、中、高の公立学校は、新学期が始まりました。アメリカは学校区によって夏休みの長さや新学期の始まりが違います。 マスクの有無に関してはいろいろと議論がされましたがサンディエゴの公立学校ではマスク着用になっています。 最近は爆発的にコロナ感染者数が増えているので学校がまた閉鎖されるじゃないかと心配する声も上がっています。 大学の新学期も大学..
-
09/13/21 カテゴリー:教育・英会話 9月はPRONTOアプリをつかえば、乗車が無料です。
こんにちは、SDフレンズJです。 先日Line公式アカウント:最新アメリカ&留学情報 にアップした記事。 留学生の方にはGOOD NEWSなのでこちらでもシェアしますね。 英語ニュース全文は↓Transit riders using PRONTO app can ride MTS, NCTD free in SeptemberMetropoli..
-
09/10/21 カテゴリー:文化・生活・ホビー ミホのサンディエゴ記 初めまして!
初めまして! 長崎県佐世保市の出身のミホです! 国際結婚を機にアメリカに移住してきて 2019年にサンディエゴに引っ越して来ました! 今は専業主婦をしています。 趣味は、子供達と色んな場所に行くのが好きで公園とかよく見つけては行ったりしています。 素敵なご縁でこの度、サンディエゴタウンさんからお声をかけて頂きコラムを書かせて頂くことになりました! ..