パンテージ・シアターは1930年に建てられハリウッドの大通り沿いに在り、Metro Railのハリウッド・バイン(HOLLYWOOD/VINE)駅を出た正面にある劇場です。1930年頃に建てられた重厚な建物で、かつてはアカデミー賞の授賞式の会場として使われていました。この劇場は、有名人のコンサートや、マイケル・ジャクソンの ”You are not Alone” のビデオでも使われていることから大変有名な劇場です。ハリウッドらしい華やかな装飾で、ミュージカル鑑賞にお勧めの劇場です。近くにはレストランが沢山あるので、ショーの後にお食事も楽しめます。
イベント&チケット:こちらから

ロサンゼルスタウンがゆく!
-
ロサンゼルス:コスタメサでお洒落さんが集まる隠れ場を発見🤩✨コスタメサのミツワの近くにあるThe LAB Anti-Mall。LABはLittle American Businessの略で、その名の通り、スモールビジネスをサポートしているそうです。 LAB...続きを読む
-
サンディエゴ:日系スーパー・アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓ その他アジアスーパーのチラシはこちらから 店舗名の中からサンディエ...続きを読む
-
ロサンゼルス近郊編 お得に買い物!日系スーパー&アジアスーパーチラシまとめ今週の日系スーパー&アジアスーパーのチラシです!今週もお得な商品をゲットしましょう✨アジアスーパーのチラシはこちらから↓↓アジアスーパーのチラシはこちらから 東京セントラル ↓ ・NEW!To...続きを読む
-
【Tokyoセントラル】本日開催!九州フェア 2/20(木)~ 3/19(水)まで!!皆さんは、どの商品が気になりましたか❓ 皆さんも九州の絶品を求めて、東京セントラルへぜひ行ってみてくださいね!✨ ・ガーデナ店・コスタメサ店・ウエストコビナ店・ヨーバリンダ店・サンディエゴ店・クパチー...続きを読む
編集部おすすめ情報
ビジネスやサービスを多くの人に知ってほしいという方におすすめ!特集記事 Featured Article
LAのシアター

Hollywood The Pantegaes: パンテージ・シアター
Ahmanson Theatre:アーマンソン・シアター
アーマンソン・シアターは、L.Aダウンタウンにあるロサンゼルス・ミュージックセンター(総合芸術施設)の中のアーマンソン・シアター、ドロシー・チャンドラー・パビリオン、マーク・テーパー・フォーラム、ウォルト・ディズニー・コンサートホールの4劇場の会場の1つで、1962年3月9日始まりました。1994年に17億円かけて改装され、 座席容量を1,600から2084に増やしました。これは主要なブロードウェイのサイズに匹敵します。ミュージカル鑑賞にお勧めの劇場です。
イベント& チケット:こちらから
La Miranda Theatre:ラミラダ・シアター
オレンジカウンティーとL.AのボーダーにあるLa Miranda Theatreでは、ミュージカルを観賞する事をお勧めいたします。小さな劇場ですが整った施設で待合室には暖炉もあり、バーもあります。比較的にチケットも安価ですし、駐車場が無料なのも人気の一つです。スタッフも非常にフレンドリーで、座席は座り心地も良く、リラックスしながら迫力満点の演技がご覧いただけます。この劇場では、よく日本人のコンサートやイベントなども開催しています。
6月2日から6月25日までは『ラ・マンチャの男』が上演中されていましたが、9月15日から10月8日までは”Ain't Misbehavin'-The Fats Waller Musical Show”が公演される予定です。
Celebration Theatre:セレブレーション・シアター
この劇場は、ハリウッドにあり、1982年にゲイ権利の先駆者ともいわれるチャールズ・ローランド( Charles Rowland)が立ち上げ、LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー)が運営しています。劇場では、ゲイ、レジビアン、バイセクシャル、トランスジェンダーの経験を元に社会に対して作られた挑発的な作品が多く、彼らのアイデンティティーを社会に認めてもらうよう、またそれが社会に活気づけられるようにすることが劇場のミッションでもあります。小劇場ですが、その分迫力もあり、この劇場ではニューミュージカル(新生ミュージカル)が上演されることでも有名です。
イベントスケジュール:こちらから
The Pasadena Playhouse:パサデナ劇場
Sacred Fools Theater :サクレッド フールス シアター
この劇場は、ロサンゼルスのハリウッドにあり、LA STAGE Allianceのメンバーにより1997年に設立されました。LA STAGE Allianceは、非営利団体でロスの芸能活動をサポートする団体です。Sacred Fools Theater は、ハリウッドに在る小劇場 (約50客席)ですが、ここで上演されたものは既に100を超え、後に大型劇場で上演される事もよくあり、数多くのワードを受賞しています。小劇場のため役者たちの演技の迫力も満点でお楽しみいただけます。
受賞したアワード:こちらから
The Fountain Theatre:ザ・ファウンテン シアター
The Fountain Thatreは1990年、非営利団体により設立されたL.Aにある小劇場です。260もアワードを獲得していて、L.Aの小劇場の中でも最も成功した劇場とも言えるでしょう。その実力は、多くのメディアからも認められ、L.Aの新聞 LA Weeklyは"one of the Best Theatre Companies of the Decade”といい、Wall Street Journalは "The Fountain Theatre is one of this country's best intimate regional houses."と伝えています。伝統的な演目から新劇とバラエティー豊かな作品が年間を通して上演されています。The Fountain Theaterは、大変小さな劇場なので演技の迫力も満点です。是非一度足を運んでみて下さい。
Rogue Machine Theatre:ルージュ マシーン シアター
斬新なプレイを見たいという方におすすめなのが、ハリウッドにあるルージュ・マシン・シアター(Rogue Machine Theatre) です。ルージュ・マシン・シアターは2008年に設立されたまだ新しい劇場ですが、既に幾つかの賞も受賞し、LA Weekly Theater Awards yaBack Stage Garland Awardsを受賞しています。雑誌Varietyは"one of the most ambitious and accomplished theatre companies in LA"と伝えました。ここで上演された演目はニューヨークマンハッタンの小劇場でも上演されて成功を収めています。駐車場は2.5ブロック離れた場所(こちら)で料金は6ドルです。
現在上映中の劇:こちらから
イベントカレンダー:こちらから
掲載日:08/29/17 記者:LA